SSブログ

fns歌謡祭2014冬に嵐が出演か?過去の放送事故とは?! [出演者]

2014年11月24日の正午現在、まだフジテレビのFNS歌謡祭2014の公式ホームページやtwitterでもジャニーズの出演情報は発表されていません。[目]




フジテレビも相当じらしますね〜。。[手(パー)]




そろそろじれったくなってきたジャニーズファンの方も多いのではないでしょうか?[晴れ]
ジャニーズと言えばSMAP、嵐が最も人気があるグループですよね。[手(パー)]




そこで、過去のFNS歌謡祭の嵐の出演した情報をネットで調べてみたんですが、なんかネットでは嘘だか本当だかよくわからない情報がたくさん溢れていますね。




その調べた結果をまとめてみたんですが、大きく分けて3つです。





批判1、大野さんのマイクスイッチが入ってなかった。


批判2、その事がきっかけで次の年のFNS歌謡祭では生出演ではなくて、録画を放送した。


批判3、口パクで、実際には歌っていない。





まあ、これは私個人的に普通に考えてみますと、批判1のマイクスイッチが入っていなかった事はこれが事実だとすれば、フジテレビ側の番組の音声担当者の事前のチェックミスが考えられますね。




これを回避するポイントをまとめますと、



マイクを渡す時にスイッチが「ON」になっている事を目視で確認する。


スイッチを入れたマイクを渡す直前にマイクの電源のスイッチが衝撃等でOFFにならない様に、テープ等でスイッチをカバーする。


ワイヤレスマイクには送信機があるタイプはその送信機の電池も直前に交換する。


マイクの音声を受信するアンプやミキサーのケーブルの不具合がないかチェックしておく。


アンプやミキサー側のケーブルが途中で抜けないか?もしくは、接続が中途半端になっていないか確認する。


ケーブルを踏みつけて断線しないようにケーブルの配置を整理する。


ケーブルの束に衝撃等で断線しない様に、ケーブル保護のマット等で保護をする。


放送前にきちんとマイクテストをする。
以下「マイクテストのポイント」
そのマイク自体が生きているのか?


そのマイクを通した音声はきちんと収録用のアンプやミキサーに届いているのか?


ワイヤレスマイクは、音声が他の電波と混信する可能性があるので他の機器との周波数も確認する。


混信の可能性がない周波数を選択したら、実際のそのマイクを使う現場でマイクテストをする。


ワイヤレスマイク自体の電池を使う直前に交換する。




などが音声が来ないという事故を防ぐ為のポイントになります。



ネットで2011年に嵐の放送中にマイクトラブルやスイッチが入ってなかった事を指摘するコメントもありますが、マイクトラブルは事前の入念なチェックと段取りで回避がある程度可能な部分でもあります。[手(パー)]





批判2に関してですが、仮に生放送ではなくて他の歌手は除いて嵐だけ事前の収録で済ませてそれを放送したという事が事実でしたら、完全にフジテレビ側の傲慢と言われても仕方が無いでしょう。[ふらふら]





なぜなら、批判1に関してのマイクの動作確認等の仕事は待ったく嵐は関知する事ではなく、その技術的な事はフジテレビ側にあるからです。[パンチ]




合理的に考えて、この件に関して
嵐側に非は無いと考えます。[手(パー)]





批判3はどういう訳か実際に歌っていないで流れる音楽に合わせて、口を動かしているだけのいわゆる




                    「口パク」


であるという事。




実際にそんな事があり得るのでしょうか?[exclamation&question]



「口パク」をした方が音楽と口が完全に合っていなければならない為、より技術的に難しいのと、
「口パク」をする具体的な利点はほとんどないと思います。




ですので、私は嵐の「口パク」であたかも歌っているかのように見せているという事は単なる噂に過ぎないと考えます。[右斜め上]




FNS歌謡祭2014冬に嵐が2011年の「音声が来なかった」事がきっかけで生出演しない様でしたら、フジテレビはこの事に関して批判されても仕方が無いでしょうね。[手(パー)]




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。